MONTH

2018年9月

  • 2018-09-12

そもそも「ダンベル」とはどういう意味?英語で「dumbbell」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「ダンベルを使ったワークアウトも…」 ダンベル。。。 体を鍛える為の重りが付いた運動器具、との事はもちろん分かりますが、そもそもこの「ダンベル」とはどういった意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 そもそも「ダンベル」とは英語で「dumbbell」と記述して、日本語で言われる、 […]

  • 2018-09-12

「頸木」とは何と読む?またその意味は?正解は「くびき」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつちょっと気になる語句に目が止まりました。 「悪習の頸木から脱した…」 頸木。。。 ずいき?ケイボク?? 前後の内容から、悪い風習から逃れた、といった意味で使われているのは理解できるのですが、この「一」に、ひらがなの「く」を三つ、カタカナの「エ」に、ページを意味する「頁」で「頸」に「木(き)」と書いて、なんと読むのでしょうか?またその意味は? ちょっと気になっ […]

  • 2018-09-11

「クワッドリフト」の「クワッド」とはどういう意味?英語で「Quad」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「クワッドリフトを備えて…」 クワッド。。。 通常の吹きさらしの二人乗りリフトよりも、スピードが速くてゴンドラのような形状になっている乗り物になるのかとおもうのですが、そもそもこの「クワッド」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「クワッドリフト」の「クワッド」 […]

  • 2018-09-11

「法匪」とは何と読む?またその意味は?正解は「ほうひ」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと読みのハッキリしない語句に目が止まりました。 「法匪となった…」 法匪。。 ホウヒ、でしょうか? またこれってどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「法匪」とは「ほうひ」と読んで、法律を自分の都合の良いように解釈して、一般の民衆の事など考えない者に対して言う蔑称になるのだそうです。 「法匪(ほうひ)」の前半「法(ほう) […]

  • 2018-09-10

「インゴット」とはどういう意味?英語で「ingot」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「インゴットが並んで…」 インゴット。。 これってどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「インゴット」とは英語で「ingot」と記述して、日本語でいうと、金属の塊を意味する「鋳塊(ちゅうかい)」との意味で、多くは、金の延べ棒(のべぼう)の事を言うのだそうです。 なるほど。金融 […]