• 2020-04-22

「ミートアップ」とはどういう意味?英語で「meet up」と記述するとの事。

先日、とある場面で、ちょっと効き馴染みのないカタカナ英語を耳にしました。 「初回のミートアップから…」 みーと、、あっぷ。。。 肉、を、上げる。。?? 筋トレ??? 変なイメージを思い浮かべてしまいましたが、この「ミートアップ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ミートアップ」とは英語で「meet up」と記述して、集まり、集合、集会、 […]

  • 2020-04-22

そもそも「おじや」とはどういう意味?またその語源は?「雑炊(ぞうすい)」と同じ意味になるとの事。

先日、ふとした食事中の会話で、子供に質問されました。 「なんでコレ、オジヤっていうの?」 おじや。。。 はて、、なんででしょう? お鍋のシメにご飯を入れて食べていたのですが、雑炊(ぞうすい)とも言いますよね。これがなぜ「おじや」と呼ばれるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 諸々調べてみると、スペイン語で、「鍋」や「煮込み料理」などとの意味の「olla(オジャ)」に由来する […]

  • 2020-04-21

「ジラーフ」とはどういう意味?英語で「giraffe」と記述するとの事。

移動中の車内で自力でスピードラーニング継続中です。 本日またひとつ、耳に残る単語がありました。 「… ジラーフ …」 じらーふ。。。 なんとなくどこかで聞いた事があるような、、無いような単語でしたが、ハッキリ意味が分からなかったので早速調べてみました。 「ジラーフ」とは英語で「giraffe」と記述して、アラビア語に由来した英語で、動物のキリンとの意味になるのだそうです。 […]

  • 2020-04-21

「尸」「口」に「辛」「言」と記述する「譬え(譬える)」とは何と読む?またその意味は?正解は「たとえ」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ、ちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「よく使われる譬えであり…」 譬え。。。?? この「尸」「口」に「辛」「言」と記述する「譬え」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?? まったく読めなかったので、早速調べてみました。 「譬え」とは「たとえ」と読むとの事。音読みでは「ヒ」。訓読みでは、さとす、たとえ、たとえる、などと読んで、例える、諭す(さ […]

  • 2020-04-20

「ボトルネック」とはどういう意味?英語で「bottleneck」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。 「そこがボトルネックになっていて…」 ぼとるねっく。。。?? この「ボトルネック」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ボトルネック」とは英語で「bottleneck」と記述して、「bottle(ボトル)」+「neck(ネック)」とで構成された英語で、ビン(瓶)、 […]