- 2018-08-22
そもそも「おすみつき」とはどういう意味?またその語源は?漢字で「御墨付き」と記述するとの事。
ラジオを聞いていると、またまたちょっと気になる語句が耳に残りました。 「こちらもオスミツキですので…」 おすみつき。。 折り紙付き(おりがみつき)に、太鼓判(たいこばん)に、おすみつき。 いずれも同じような意味になるのかと思いますが、早速調べてみました。 「おすみつき」とは漢字で「御墨付き」と記述して、権威ある者から与えられた許可、認可、保証、といった意味になるとのこと。 そもそも、そ […]