そもそも「プロパー」とはどういう意味?英語で「proper」と記述するとの事。

先日、仕事中にちょっと意味のハッキリしないカタカナ英語を耳にしました。

「こちらはプロパーなので…」

ぷろぱー。。。???

なんとなく、オフィシャルの、などといった意味になるのかとイメージしましたが、そもそもこの「プロパー」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「プロパー」とは英語で「proper」と記述して、ラテン語で、自分自身、との意味の語句に由来した英語で、適切な、ふさわしい、正式の、妥当な、特有の、礼儀正しい、上品、などといった意味になるのだそうです。日本のビジネス英語で使われる場合は、正式な、正規の、などとの意味で使われるとの事で、正社員の事を、プロパー社員。正規品の事を、プロパー商品、などと呼んだりするのだとか。

なるほど。今回の場合は、下請けなどを通していない正規品、といった意味で使われていたのかと理解出来ました。
またひとつ勉強になりました。