「ステークス」とはどういう意味?英語で「Stakes」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語がありました。

「昨年のスプリンターズステークスでは…」

すてーくす。。。?

競馬レースの名称で耳馴染みのあるカタカナ英語になりますが、そもそもこの「ステークス」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「ステークス」とは英語で「Stakes」と記述して、競馬などの掛け金、賞金、ギャンブルの儲け、出資、提供、または、地面に打ち込む杭、落下をなどを防ぐ柵、火あぶりの刑、などなどといった意味の「Stake(ステーク)」に、「s」が付いて複数形になった語句になるのだそうです。
今回のように競馬の専門用語で使われる場合は、ステークス方式、と呼ばれるレースになり、馬主同士で賞金を出し合い1位から3着までの出資者に分配する、といったレース方式になるのだとか。

なるほど。「Stake(ステーク)」= 賞金、を集めて「Stakes(ステークス)」になるのですね。
またひとつ勉強になりました。本当に毎日が Let’s Study であります。