「漲る」とは何と読む?またその意味は?正解は「みなぎる」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、またひとつちょっと読みのハッキリしない語句を目にしました。

「漲る意思に…」

漲る。。。???

あふれる??

この「漲る」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?

まったく分からなかったので、早速調べてみました。

「漲る」とは「みなぎる」と読んで、水がいっぱいになる、溢れるほどの勢い、または、感情や力が満ち溢れる、といった意味になるとの事。「氵(さんずい)」に「弓」と「長」。「張」と記述する「漲」の文字は、音読みでは「チョウ」。訓読みでは、みなぎる、と読んで、水が満ち溢れる、みなぎる、といった意味になるのだそうです。

なるほど。水を意味する「氵(さんずい)」に「張る(はる)」で、水が張る、溢れそうになっている表面張力のイメージを思い浮かべました。
人生日々勉強であります。またひとつ勉強になりました。