「楫取り」とは何と読む?またその意味は?正解は「かじとり」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ、ちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。

「民衆の楫取りを…」

楫取り。。。??

この「楫取り」とは何と読むのでしょうか?またどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「楫取り」とは「かじとり」と読んで、舵(かじ)を操作して進路を決める、との意味になるとの事。「木(きへん)」に「口」+「耳」と記述する「楫(カジ)」の文字は、音読みでは「シュウ」または「ショウ」。訓読みでは、かい、かじ、こぐ、などと読んで、船のかじ、船を漕ぐ、との意味になるのだそうです。
また別の漢字で「舵取り」と記述する場合の方がポピュラーなのだとか。

なるほど。船の舵(カジ)を操舵する、かじ取りの事だったのですね。
またひとつ勉強になりました。