「挨拶がてら」や「行きがてら」などと使われる「がてら」とはそもそもどういう意味?またその語源は?

先日会社での事。同僚との会話中にちょっと気になる語句が耳に残りました。

「挨拶しがてら届けますよー。」
「がてら」。。。

「挨拶しながら」「挨拶するついでに」といった意味なのはもちろん分かりますが、この「がてら」とはそもそもどういう意味になるのでしょうか?漢字はあるの?

ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「がてら」とはそもそも万葉集で読まれていた、「君待ちがてり」「見がてり」と言われていた「がてり」が変化して「がてら」となった模様です。漢字などはなくて平仮名で記述されるようです。意味としては「○○しながら」「○○のついでに」といった意味で間違っていなかったです。

なるほど。万葉集から由来していたのですね。
人生日々勉強です。またひとつ勉強になりました。