「エルガミオ」とはどういう意味?アルファベットで「ERGA Mio」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日もいすゞの車両で参ります。
本日もいすゞのバス、いすゞ・エルガミオについて調べてまいります。

「エルガミオ」とはアルファベットで「ERGA Mio」と記述して、前半の「ERGA(エルガ)」とは、ラテン語で、○○に向かって、といった意味になり、後半の「Mio(ミオ)」とは、英語で、小さい、との意味の「Mini(ミニ)」と、フランス語で、子供、などとの意味の「Mioche(ミオシュ)」とを掛け合わせた造語になるとの事。

1999年に販売開始された、路線バス用の中型バスで、モデルチェンジを繰り返し、現在でも多くの場面で使われている車両になるのだそうです。

なるほど。スペイン語か何かかと思いきや、ラテン語と英語、フランス語に由来した造語になったのですね。
またひとつ勉強になりました。

[link] : ISUZU:エルガミオ(中型路線バス)