「じゃばら」とはどういう意味?またその語源は?漢字で「蛇腹」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。

「中間のジャバラを伸ばして…」
「ジャバラ」。。

なんとなく、伸縮するギザギザの箇所、といった意味なのは理解できますが、この「ジャバラ」とはそもそもどのような意味になるのでしょうか?またその語源は?
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「じゃばら」とは「蛇腹」と漢字で記述して、アコーディオンやちょうちんのように伸縮する構造の箇所を指していうとの事。あのギザギザの構造が、蛇の腹に似ているところから、蛇腹(じゃばら)と言うのだそうです。とはいえ実際の蛇のお腹の事は蛇腹とは言わず、あくまでもアコーディオンのような構造のものに対して「蛇腹」と言うのだそうです。

へー、そうなんですね。実際のヘビのお腹は「蛇腹」でなくて、人口の構造物が「蛇腹」とは。その前にあまり似てないと思うのは私だけでしょうか。。
とは言え、またひとつ勉強になりました。人生日々勉強ですね。