TAG

ギリシャ語

  • 2021-10-20

「エピゴーネン」とはどういう意味?ドイツ語で「Epigonen」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「その師のエピゴーネンではなく…」 えぴごーねん。。。??? この「エピゴーネン」とはどういう意味になるのでしょうか? まったく意味が分からなかったので、早速調べてみました。 「エピゴーネン」とはドイツ語で「Epigonen」と記述して、先輩の真似ばかりで独創性のない者、模倣者(もほうしゃ)、追随者(ついじゅ […]

  • 2021-10-17

「イプシロン」とはどういう意味?アルファベットで「Ypsilon」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日もイタリアの自動車メーカー、ランチアの車を調べて参ります。 本日は過去生産販売されていたコンパクトカー、ランチア・イプシロンについて調べて参ります。 「イプシロン」とはアルファベットで「Ypsilon」と記述して、ギリシャ文字の5番目の文字「Ε」の意味になるとの事。 初代モデルが1994年から2002年まで。二代目モデルが2002年から2011年まで生産販売されてい […]

  • 2021-10-12

「モノコック」とはどういう意味?アルファベットで「monocoque」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「カーボン製のモノコック構造で…」 ものこっく。。。??? なんとなくどこかで聞いた事がありますが、この「モノコック」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「モノコック」とはアルファベットで「monocoque」と記述して、日本語では、一体構造、張殻構造(はりがらこ […]

  • 2021-08-28

「ヨーロッパ」とはどういう意味?アルファベットで「Europa」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日はイギリスの自動車メーカー、ロータスの車を調べて参ります。 本日は過去生産販売されていたロータスの2ドアクーペ、ロータス・ヨーロッパについて調べて参ります。 そもそも「ヨーロッパ」とはアルファベットで「Europa」と記述して、ギリシャ神話に登場する、全能の神ゼウスが愛した女性の名前になるのだそうです。「Europa」と記述して、ギリシャ語では「エウローペー」、ラテ […]

  • 2021-07-04

「エグザンティア」とはどういう意味?アルファベットで「Xantia」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日はフランスの自動車メーカー、シトロエンの車を調べて参ります。 本日は過去生産販売されていたシトロエンのセダン、シトロエン・エグザンティアについて調べて参ります。 「エグザンティア」とはアルファベットで「Xantia」と記述して、ギリシャ神話に由来した「Xanthos(クサントス)」との語句に由来して作られた造語になるのだそうです。 1993年に販売が始まり、2001 […]

  • 2021-06-18

「アイロニー」とはどういう意味?英語で「irony」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「笑いとアイロニーに溢れた…」 あいろにー。。??? この「アイロニー」とはどういう意味になるのでしょうか? ハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「アイロニー」とは英語で「irony」と記述して、ギリシャ語で、知らないふりをする、との意味の語句に由来した英語で、皮肉、との意味になるのだそうです。 な […]

  • 2021-05-08

「ウリッセ」とはどういう意味?アルファベットで「ULYSSE」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。今週はイタリアの自動車メーカー、フィアットの車を調べて参ります。 本日はフィアットのミニバン、フィアット・ウリッセについて調べて参ります。 「ウリッセ」とはアルファベットで「ULYSSE」と記述して、古代ギリシャの物語「Odyssea(オデュッセイア)」のイタリア語読み、「Ulisse(ユリシーズ)」に由来した名称になるのだそうです。 初代モデルが1994年に販売開始さ […]

  • 2021-03-12

「ペリスコープ」とはどういう意味?英語で「Periscope」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「次世代のレンズ、ペリスコープレンズの開発で…」 ぺりすこーぷ。。。?? この「ペリスコープ」とはどういう意味になるのでしょうか? 新しいカメラか何かのレンズになるのかと思いましたが、どんなものなのかはっきりしなかったので、早速調べてみました。 「ペリスコープ」とは、ギリシャ語で、見回すもの、との意味の語句に […]