TAG

フランス語

  • 2020-09-11

そもそも「BCG(ビーシージー)」とはどういう意味?フランス語で「Bacille de Calmette et Guérin」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「ビーシージーが効果があるのではと…」 びーしーじー。。。 BCG。。。?? 子供の頃にチクッとやられる、ハンコ注射などとも呼んでいた予防接種の注射になるかと思いますが、そもそもこの「BCG(ビーシージー)」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「BCG(ビーシージー) […]

  • 2020-09-04

「ボナペティ」とはどういう意味?フランス語で「Bon Appetit」と記述するとの事。

先日とある街を散策していると、ちょっと気になるお店の名前がありました。 「ボナペティ」 ぼなぺてぃ。。。??? なんとなく見聞きした事のあるカタカナ英語?ですが、この「ボナペティ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ボナペティ」とは、フランス語で「Bon Appetit」と記述して、前半の「Bon」とは、良い、との意味になり、後半の「Appetit […]

  • 2020-08-13

「パピヨン」とはどういう意味?フランス語で「papillon」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「氷川きよしさんで、パピヨン…」 ぱぴよん。。。?? なんとなくどこかで聞いた事のある語句ですが、この「パピヨン」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「パピヨン」とはフランス語で「papillon」と記述して、英語で言う「butterfly(バタフライ)」の事で […]

  • 2020-08-11

「アカンタビリティ(アカウンタビリティ)」とはどういう意味?英語で「Accountability」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。 「これはアカンタビリティの必要がありますよね…」 あかんた、びりてぃ。。??? この「アカンタビリティ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「アカンタビリティ」で調べてみると、カタカナ英語で正しくは「アカウンタビリティ」と言われている模様で、英語で「Account […]

  • 2020-07-29

「レリーズ」とはどういう意味?英語で「release」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「付属するレリーズを…」 れりーず。。。??? この「レリーズ」とはどういう意味になるのでしょうか?? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「レリーズ」とは英語で「release」と記述して、古いフランス語に由来した英語で、解放、解除する、公開、発表する、などとの意味になるとの事。釣った魚を逃がす、 […]

  • 2020-07-16

「ルンゼ」とはどういう意味?ドイツ語で「Runse」と記述するとの事。

先日テレビを見ていると、またひとつちょっと意味の分からないカタカナ英語を耳にしました。 「慎重にルンゼを通過…」 るんぜ。。。??? この「ルンゼ」とはどういう意味になるのでしょうか? ハッキリしなかったので、早速調べてみました。 今回の「ルンゼ」とは、山登り、登山の世界の専門用語で、岩壁が水の浸食で削られた険しい溝、との意味になるのだそうです。そもそもドイツ語で「Runse」と記述す […]

  • 2020-06-26

「レゾナンス」とはどういう意味?英語で「resonance」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「素晴らしいレゾナンスを実現する…」 れぞなんす。。。??? なんとなくどこかで聞いた事があるような無いようなこの「レゾナンス」との語句ですが、いったいどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「レゾナンス」とは英語で「resonance」と記述して、フランス語に由来した […]

  • 2020-06-15

そもそも「ID(アイディー)」とは何の略?またその意味は?正解は英語で「Identification」と記述するとの事。

先日子供と話していると、質問されました。 「あいでぃー、ってどういう意味なの?」 アイディー。。ムむむ。。ID。。。??? 今まで気にした事がありませんでしたが、言われてみればこの「ID(アイ・ディー)」、そもそもどういう意味になるのでしょうか?またどういう語句の略語になるのでしょうか?? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 そもそも「ID(アイディー)」とは英語で「Identifi […]