• 2021-10-15

「げんちをとる」とはどういう意味?漢字で「言質を取る」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句を耳にしました。 「相手のゲンチをとる為に…」 げんち、、を、トル。。??? 現地、、??? この「げんちをとる」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「げんちをとる」とは漢字で「言質を取る」と記述して、先頭の「言質(げんち)」とは、証拠となる言葉、との意味で、人質(ひとじち)のように、こ […]

  • 2021-10-14

「グリーター」とはどういう意味?英語で「greeter」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「入口にグリーターを配置すると…」 ぐりーたー。。。??? この「グリーター」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「グリーター」とは英語で「greeter」と記述して、挨拶をする、出迎える、などとの意味の「greet(グリート)」に「-er」を付けて「greet […]

  • 2021-10-13

あんこの「おぐらあん」とはどういう意味?漢字で「小倉あん」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「自家製オグラあんののった…」 おぐら。。あん、、。?? いわゆるあんこの一種になるのかと思いますが、そもそもこの「オグラアン」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「おぐらあん」とは漢字で「小倉あん」と記述して、イメージしていたとおり、あんこの一種になる模様でした。さ […]

  • 2021-10-12

「モノコック」とはどういう意味?アルファベットで「monocoque」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「カーボン製のモノコック構造で…」 ものこっく。。。??? なんとなくどこかで聞いた事がありますが、この「モノコック」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「モノコック」とはアルファベットで「monocoque」と記述して、日本語では、一体構造、張殻構造(はりがらこ […]

  • 2021-10-11

「さいはなげられた」とはどういう意味?漢字で「賽は投げられた」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句を耳にしました。 「サイはなげられた、といって行動をおこした…」 サイ、。??を、投げる。。?? なんとなく耳にした事のある、この「サイはなげられた」との語句ですが、コレってどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「さいはなげられた」とは漢字で「賽は投げられた」と記述して、先頭の「寒」に似た「賽( […]