「奥津城」とは何と読む?またどういう意味?正解は「おくつき」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない漢字に目が止まりました。

「奥津城に…」

この「奥津城」とは何と読むのでしょうか?
またその意味は?
ちょっとハッキリしなかったので早速調べてみました。

「奥津城」とは「おくつき」と読んで、お墓を意味しているのだそうです。神道式のお墓の事で、別の漢字で「奥都城」「奥城」と書く場合もあるのだとか。
さらに調べてみると、仏式の墓石と違い上部が尖った形になるのだそうで、この墓石の事を「トキン型」と呼ぶのだそうです。

なるほど。神道式のお墓の事だったのですね。
またひとつ勉強になりました。