「ふつつかもの」とはどういう意味?漢字で「不束者」と記述するとの事。

テレビドラマを見ていると、またひとつちょっと気になる語句がありました。

「ふつつかものでは御座いますが…」

フツツカモノ。。。??

結婚などで一緒になる時の定番の挨拶になるのかと思いますが、そもそもこの「ふつつかもの」とはどういう意味になるのでしょうか?
はっきり分からなかったので、早速調べてみました。

「ふつつかもの」とは漢字で「不束者」と記述して、そもそも「不束(ふつつか)」とは、不調法、気がきかない、行き届かない、無骨、下品、太くて不格好、丈夫、などといった意味になるのだそうです。これに、人を意味する「者(もの)」を足して「不束者(ふつつかもの)」として、気がきかない人、手際の悪い未熟者、といった意味になる模様でした。

なるほど。気がきかない未熟者、といった意味だったのですね。
まだまだ理解の足りない日本語がたくさんあります。またひとつ勉強になりました。