「ちょうちょうはっしん」とはどういう意味?「丁々発止」と記述して「ちょうちょうはっし」と読むのが正解との事。

ラジオを聴いているとちょっと気になる文言が耳に残りました。

「やっぱりそこはチョウチョウハッシンでやらないと…」
「ちょうちょうはっしん」。。
「町長発信」??

なんとなく聞いたことはあるものの意味が分かりません。
早速調べてみました。[myadgg]

「ちょうちょうはっしん」で調べてみたところ情報が全然出てこない。おかしいなと更に調べてみるとこれまで認識していた「ちょうちょうはっしん」ではなく「丁々発止」と記述して「ちょうちょうはっし」と読む四字熟語なのだそうです。いやー、これまで間違えてました。意味としては、互いに刀などを打ち合わせる音、またお互い譲らずに激論を交わす様、といった意味になるのだそうです。

前半の「丁々(ちょうちょう)」が連続して物を打ち合わせる音、後半の「発止(はっし)」は硬いものが打ちあたる音との意味なのだそうです。両方とも音を表わしているのですね。また他にも「丁々発矢」「打々発止」「打々発矢」とも記述されるのだとか。

なるほど、これまで間違って覚えていたようです。
まだまだ知らない日本語がたくさんあります。
人生日々勉強ですね。