「しょうよう」とはどういう意味?漢字で「従容」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。

「ショウヨウとしてさばきに従い…」

しょうよう。。。
商用。。?? 小用。。??

この「ショウヨウ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「しょうよう」で調べてみると、商用や小用、散歩(さんぽ)との意味の「逍遥」、ホメる、との意味の「称揚」などなど色々あったのですが、今回の「しょうよう」とは、「裁きに従う」との事で、漢字で「従容」と記述して、危険が迫っても慌てない、落ち着いている様子、といった意味になるのかと解釈しました。

なるほど。重い判決が出ても、慌てず焦らず、平常心を保っていた、とのイメージになるのかと納得しました。
本当にまだまだ理解の足りない文言がたくさんあります。人生日々勉強であります。