MONTH

2019年5月

  • 2019-05-23

「嘉祥」とは何と読む?またその意味は?正解は「かしょう」または「かじょう」と読むとの事。

雑誌を読んでいるとまたひとつ、ちょっと読みの分からない漢字に目が止まりました。 「これは嘉祥との行事に…」 嘉祥。。。 この「嘉祥」とは何と読むのでしょうか?まったく意味が分からなかったので早速調べてみました。 「嘉祥」とは「かしょう」または「かじょう」と読んで、めでたい事が起こる予兆、めでたいしるし、との意味のほか、西暦848年から851年まで使われた元号、または、室町時代に始まった […]

  • 2019-05-22

「アザラシ」は英語で何という?正解は「seal(シール)」と記述するとの事。

先日子供に質問されました。 「アザラシって英語で何ていうの?」 アザラシ。。。英語。。。 まったく分からなかったので早速調べてみました。 「アザラシ」は英語で「seal(シール)」と記述するとの事。また「seal(シール)」とは、アザラシ、との意味のほか、密閉、印鑑を押す、証明の印、などといった意味でもあるとの事。 なるほど。同じスペルで別の意味でも使われる語句になるのですね。 またひとつ勉強にな […]

  • 2019-05-22

そもそも「しんこっちょう」とはどういう意味?漢字で「真骨頂」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「これこそまさにシンコッチョウで…」 しんこっちょう。。。 この製品が一番良い、一番の特徴、といったイメージになるのかとは思いますが、そもそもこの「しんこっちょう」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっとハッキリしなかったの、早速調べてみました。 「しんこっちょう」とは漢字で「真骨頂」と記述して、「真(しん) […]

  • 2019-05-21

「バニティ」とはどういう意味?英語で「vanity」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「抽選でバニティをプレゼントしますー」 バニティ。。。 この「バニティ」とはどういう意味になるのでしょうか? まったく分からなかったので早速調べてみました。 「バニティ」とは英語で「vanity」と記述して、うぬぼれ、虚栄心(きょえいしん)、はかなさ、むなしい行為、などとの意味のほか、「vanity case(バニティ […]

  • 2019-05-21

「澎湃」とは何と読む?またその意味は?正解は「ほうはい」と読むとの事。

雑誌を読んでいるとまたひとつ、大変難しい漢字に目が止まりました。 「澎湃として起こった…」 澎湃。。。 この「澎湃」とはなんと読むのでしょうか?まったく意味が分からなかったので、早速調べてみました。 「澎湃」とは「ほうはい」と読んで、水がみなぎって波が巻き上がる様子、との意味で、そこに由来して、物事が盛んに勢いづくさま、といった意味にもなるのだそうです。 「澎湃(ほうはい)」の前半、「 […]