MONTH

2015年11月

  • 2015-11-09

「野次る(やじる)」の意味・語源とは?「野次馬(やじうま)」が元になっているのだそうです。

新聞を読んでいると、ちょっとした漢字に目が止まりました。 「発言中の野次は控えて…」 「野次」。。 これ「のじ」じゃなくて「やじ」ですよね。 国会などで、遠くの席から発言中の人に対して茶々を入れる例のヤツですよね? でもこれってなんで「野次」と言うのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「野次」「野次る」と言われる「ヤジ」は、そもそも「野次馬(やじう […]

  • 2015-11-06

「肩をなでおろす」?「胸をなでおろす」では?どちらが誤用でしょうか。

先日知人と会話中での事。 「いやぁー、仕事も落ち付いて、やっと肩をなでおろせるよ。」 むむ!?「肩をなでおろす」?? ホッとした、とか、安心できる、といったニュアンスだと思うのですが。 コレ、何かと勘違いしてますよね? その場では聞き流しましたが気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「肩をなでおろす」はやはり間違いで、「胸をなでおろす」か「肩の荷をおろす」のいずれかを言いたかったのか […]

  • 2015-11-05

「キャパシティ」とはどういう意味?英語で「capacity」と記述するとの事。

引き続き日々通勤の車内で自力でスピードラーニングしております。 今日もまたひとつ耳に残る語句がありました。 「… キャパシティ …」 カタカナ英語で耳にする「キャパ」ってヤツですかね?? ちょっと気になったので早速知らべてみました。 「キャパシティ」とは英語で「capacity」と記述して、意味としては、収容能力、容量、または受け入れられる能力、といった意味になるとの事。コ […]

  • 2015-11-04

「気の毒」の語源とは?またその意味は?

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「あの話を聞くと本当に気の毒で…」 「気の毒」。。 不幸な事があった事を気遣っている、といった意味なのは理解していますが、なんで「気の毒」と言われるのでしょうか。 ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「気の毒(きのどく)」とは「気の薬(きのくすり)」に対して使われている語句で、そもそも楽しい事、気分が […]

  • 2015-11-03

「アンバサダー」とはどういう意味?英語で「ambassador」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「○○アンバサダーの○○さんです。」 「アンバサダー」?? どっかで耳にしたことがあるような語句ですが、まったく意味が分かりません。 早速調べてみました。[myadgg] 「アンバサダー」とは英語で「ambassador」と記述して、意味としては外交官などでいわれるの「大使(たいし)」の事なのだそうです。本来は、国の代表としての […]