MONTH

2010年10月

  • 2010-10-14

「腑に落ちない」とはどういう意味?

先日TVを見ていると、出演者が「ふに落ちない!」と発言。意味は「納得いかない」といった意味ですが、それがなぜ「腑(ふ)に落ちない」?そもそも「腑(ふ)」とはなんなのでしょうか? ちょっと調べてみました。[myadgg] まず「腑(ふ)」とは、内臓、はらわたの事を指していて、「五臓六腑(ごぞうろっぷ)」などとも言いますよね。ただし単純に「臓腑」のことではなくて、いわゆるハート、気持ちと言う意味も含ん […]

  • 2010-10-13

「新巻鮭(あらまきじゃけ)」の新巻とはどういう意味?

先日、何気ない友人との会話中に聞かれたのですが、答えられませんでしたので改めて調べてみました。[myadgg]新巻鮭の「新巻(あらまき)」とは何を意味しているのでしょうか? 鮭(シャケ・サケ)は今でこそ庶民的な魚ですが、保存技術の無い一昔前は、大変貴重で高価な物でした。保存のために塩干しした鮭を、新しい藁で巻いて贈答用に贈る習慣があったそうです。この「新しい藁(ワラ)で巻く」事から、藁の部分が省か […]

  • 2010-10-12

「ど根性」や「ド真ん中」の「ど」って何ですか?

「ど根性」や「ど真ん中」と、「ど」を付けて強調する言葉ってありますよね。ですがよくよく考えると、あの「ど」とは、どういう意味なのでしょうか?ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] なかなか答えが分かりませんでしたが、どうやら関西発祥の表現方法のようです。 「ど根性」「どぎつい」「どえらい」「どあほう」「どすけべ」・・・ 並べてみると、関西色が強いことがわかりますよね。関東では「ど真 […]

  • 2010-10-11

「。」とか「、」はなんと言う?正解は「句読点(くとうてん)」と読むとの事。

恥ずかしながら、私いまだに「述語」とか「助詞」とか、言葉に対しての名称?に非常に弱くて何が何だかさっぱりわかりません。「名詞」だけは分かります。物の名前ですよね。 なので、「。」や「、」の事を、「まる」や「てん」などと恥ずかしげもなく言ってしまいます。が、先日後輩からちょっと指摘?(馬鹿に?)されたのでちょっとづつ克服していこうかと思い立ちました。 まずは上記の「。」や「、」は、「句読点(くとうて […]

  • 2010-10-08

「守銭奴」とはなんて読む?意味は?

先日とある読み物に「守銭奴」との記載が。 読み方が分からなかったので、早速調べてみました。[myadgg] 「守銭奴」は「しゅせんど」と読み、その漢字からイメージされる通り、良く言えばお金に関してしっかりしている人、悪く言えば、ケチ、がめつい、お金に対して大変執着する人の事だそうです。良い表現で使う言葉ではないのでご注意ください。 しっかりしている人とケチな人は違うと思いますが、いずれにしても「守 […]