MONTH

2010年8月

  • 2010-08-06

「もとい」の意味、語源は?

会話の中などで軽く間違った時に、「もとい」と使う場合があります。この「もとい」とは一体どんな意味なのでしょうか? 気になったのでちょっと調べてみました。[myadgg] いろいろ調べてみたのですが、決定的な情報はなく、諸説いわれがあるようです。いろいろ書き方もあります。 「元い(もとい)」 : 「元へ」という訂正する語句。 「基(もとい)」 : 基礎、根拠、原因の意味。 「元結(もとい)」 : 髪 […]

  • 2010-08-05

「千秋楽(せんしゅうらく)」とはどういう意味?「千穐楽」とも記述するとの事。

相撲や歌舞伎、演劇の最終公演日のことを「千秋楽(せんしゅうらく)」と言いますが、こちらの意味は、みなさんご存知ですか?なぜこのように呼ばれるようになったのか、疑問に思いましたので、ちょっと調べてみました。[myadgg] 語源とする説もいろいろとあるようですが、日本古来の音楽であります、「雅楽(ががく)」の中の一曲に、「千秋楽」という特別な曲があるそうです。こちらの楽曲が、必ず最後の曲として演奏さ […]

  • 2010-08-04

そもそも「いかさま」とはどういう意味?またその語源は?漢字で「如何様」と記述するとの事。

先日ふと思いました。ゲームなどでズル、インチキをすることを、「イカサマ」と言うけど、これはどういう意味になるのでしょうか? その語源、由来は?? イカ様? 烏賊、、様? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「イカサマ」は漢字で「如何様」と書いて、「如何にも(いかにも)」の「如何(いか)」と「~するさま(様)」を合わせて、まるで本物のようだ、といった意味から、いかにも本物らしく見 […]

  • 2010-08-03

「とんでもございません」は間違った敬語?

私自身も電話の応対などで、使ったしまいがちな「とんでもござません」ですが、実はこの言い回し、間違った使い方なんだそうです。 本来は、「とんでもない」=「思いがけない」「想像もしていない」という意味。それを敬語風に言おうとして、「ない」を「ございません」と言ったのは想像がつきます。ですが、「とんでもない」はひとかたまりで意味を成していて、「危ない」の「ない」と同様の使い方です。「危ない」を「アブござ […]

  • 2010-08-02

相撲は年6場所(本場所)と決まっているんですね。

先日何気にラジオを聴いていると気になる話題が。相撲は年に六場所と、開催する場所は、毎年固定で決まっているんだそうです。それまであまり意識しておりませんでしたが、今度は名古屋、次は仙台、その次は国技館。というように、不定期でその都度開催する地区が決められておるのではと、勝手に想像しておりました。正式には以下の通りです。 大相撲一月場所 1月東京・初 両国国技館 大相撲三月場所 3月大阪・春 大阪府立 […]