ラジオを聞いていると、ちょっと気にあるカタカナ英語を耳にしました。
「只今、軽井沢アウトレットにお邪魔しています…」
「アウトレット」。。
ブランドやメーカーの直営店が多数入っているショッピングモール、といったイメージでおりますが、アウトレット、とはなんとなく、B級品やキズ物を安価にて取り扱う、といったイメージでおりますが、そもそもどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]
「アウトレット」とは英語で「Outlet」と記述して、出口、はけ口、と言った意味から、商品の出口、とのニュアンスで、直売店、小売店、販売代理店、市場、マーケット、といった意味で使われるとの事。そもそも「Outlet(アウトレット)」とは、前半の「out-(アウト)」と、後半の「-let(レット)」からなる語句で、前半の「out-(アウト)」は、外に、外部に、などとの意味。後半の「-let(レット)」は、させる、させてもらう、許す、などといった意味になるとの事。合わせて「Outlet(アウトレット)」として、出口、との意味との事。ちなみに、電気のコンセントの事もアウトレットと言うのだそうです。
音のイメージから勝手に、キズモノ、B級品、とのイメージで認識していた模様で、本当は、直売店、との意味になる模様ですね。
調べてみてまたひとつスッキリしました。人生日々勉強ですね。