「マーシャル」とはどういう意味?英語で「martial」または「marshal(marshall)」と記述するとの事。

移動中の車内で引き続き自力でスピードラーニング継続中です。
本日またひとつ耳に残る語句がありました。

「… マーシャル …」

なんとなく耳馴染みのある文言ですが、これってどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「マーシャル」とは英語で「martial」と記述して、勇ましい、勇敢な、好戦的な、といった意味と、戦争の、といった意味になるのだそうです。欧米の格闘技で聞かれる「マーシャルアーツ(martial arts)」は、日本語の「武芸(ぶげい)」を英訳された語句になるとの事。ブルース・リーなどの映画で聞いた事がありますが、拳法や空手などをルーツにした格闘技の事らしいです。また、非常事態などを表す、戒厳令(かいげんれい)を「martial law(マーシャル・ロー)」というとの事。

ギターアンプのメーカー名でも有名ですね。と、思ったらこちらはマーシャル違いで「marshall」と記述との事。人名になるとの事で、「L」をひとつにして「marshal」と記述して、保安官、司令官、元帥、または、まとめる、集める、といった意味の語句でもあるとの事。

今回は軍事的なお話だったので前者の意味で使われているものかと理解しましたが、ほとんど同じ音で微妙に違う意味になるのですね。
まだまだ知らない文言がたくさんあります。人生日々勉強ですね。