「ショウイ軍人」の「しょうい」とはどういう意味?漢字で「傷痍」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。

「当時はショウイグンジンも多く…」

ショウイ、ぐんじん。。

階級の少尉(ショウイ)??
または聞き間違いで、勝利(しょうり)軍人??

グンジン、は、軍人になるのかと思いますが、前半の、ショウイ、とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気なったので早速調べてみました。

「しょういぐんじん」の「しょうい」とは漢字で「傷痍」と記述して、怪我(けが)や、傷(キズ)との意味になるとの事。「傷痍(しょうい)」の前半「傷(ショウ)」は、訓読みでは、きず、いためる、などと読み、怪我や痛み、悲しむ、傷つく、といった意味になるとの事。後半の「痍(イ)」は、訓読みでは、きず、と読んで、切り傷、負傷(ふしょう)といった意味になるとの事。兵として戦い、兵役に就いた軍人、と合わせて、傷を負った軍人、との意味になる模様でした。キズ、と言っても軽いものではなく、手足を失った方や、精神的な障害をおってしまった方など、戦いによって受けてしまった重大な身体の被害、といったイメージになる模様です。

なるほど。少尉(しょうい)や、勝利(しょうり)ではなくて、傷痍(しょうい)との語句で、キズ、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。本当に毎日が勉強ですね。