「ザイテングラート」とはどういう意味?ドイツ語で「seitengrat」と記述するとの事。

テレビを見ているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。

「ザイテングラートから下山して…」

ざいてん、ぐらーと。。。???

この「ザイテングラート」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「ザイテングラート」とはドイツ語で「seitengrat」と記述して、側面、横、などとの意味の「Seite(ザイテ)」に複数形の「n」を付けた「seiten(ザイテン)」と、尾根、稜線、などとの意味の「grat(グラート)」とで、合わせて「seitengrat(ザイテングラート)」として、岩壁側面の支稜、主稜から派生している枝尾根、といった意味になるのだそうです。
登山の専門用語になる模様で、山頂から張り出している岩の壁、といった意味になるのだそうで、長野県の奥穂高岳などで使われている名称でもあるのだそうです。

なるほど。山頂から張り出した岩壁、とはナカナカ難しそうなルートになりそうですね。
またひとつ勉強になりました。人生日々勉強ですね。