週末恒例車名の由来シリーズ。今週は三菱の車で参ります。
本日は三菱の軽自動車で三菱初の電気自動車、三菱・アイミーブについて調べて参ります。
「アイ・ミーブ」とはアルファベットで「i-MiEV」と記述して、先頭の「i(アイ)」とは、自分を意味する「I」、アイ、との語感から「愛」、革新を意味する「innovation(イノベーション)」、想像を意味する「imagination(イマジネーション)」、知性を意味する「intelligence(インテリジェンス)」などに由来しているとの事。後半の「MiEV(ミーブ)」とは、「Mitsubishi innovative Electric Vehicle(ミツビシ・イノヴェイティヴ・エレクトリック・ヴィークル)」の略称になるのだそうで、直訳すると、三菱の革新的な電気自動車、との意味になる模様です。
2006年に発表され、2010年から一般向けに販売が開始されたとの事。改良を重ねつつ、現在でも販売中になるとの事。
なるほど。色々な意味がこもっている車名だったのですね。
[link] : i-MiEV | コンパクトカー | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN