- 2015-06-08
「スクワッド」とはどういう意味?英語で「Squad」と記述するとの事。
ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「イッツマイ・スクワッドって感じで…」 「おー!かっこいーねー!」 「いっつまいすくわっど」?? 「It’s my スクワッド」ですよね。 足腰を鍛えるエクササイズの「スクワット」なら分かるのですが、「スクワッド」どういう意味なのでしょうか? ちょっと調べてみました。 [myadgg] 「スクワッド」とは英 […]
ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「イッツマイ・スクワッドって感じで…」 「おー!かっこいーねー!」 「いっつまいすくわっど」?? 「It’s my スクワッド」ですよね。 足腰を鍛えるエクササイズの「スクワット」なら分かるのですが、「スクワッド」どういう意味なのでしょうか? ちょっと調べてみました。 [myadgg] 「スクワッド」とは英 […]
ラジオを聴いていると、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「それが、だいご味なんですよねー。」 「ダイゴ味」。。 本当の良いところ、と言ったイメージではあるのですが、いったいこの「だいご味」とはそもそもどういう意味なのでしょうか?またその語源は? ちょっと気になったので早速知らべてみました。 「だいごみ」とは「醍醐味」と記述して、本来は牛乳を生成する際の五段階目の味、と言う意味なのだそうです。 […]
新聞を読んでいると、ちょっと意味の分からないカタカナ英語を目にしました。 「シーンを選ばないマルチパーパス的な…」 「マルチパーパス」?? ちょっとハッキリしないので早速調べてみました。[myadgg] 「マルチパーパス」とは「multi purpose」と英語で記述して、多目的、万能な、と言った意味になるのだそうです。 主にバイクなどの乗り物で使われるようで、オンロードやオフロード、 […]
最近いたるところで耳にしますね。ドローン。 中学生だか高校生だかが、パレードだかお祭りだか撮影中に落下させてお巡りさんに怒られただか捕まっただか。 そもそもこの「ドローン」ってどういう意味なのでしょうか? 昭和な方は「ドローンしちゃう」なんてついつい言ってしまいそうですが、忍者が「ドロン」するとは違いますよね。 ちょっと気になったので改めて知らべてみました。 「ドローン」とは英語で「drone」と […]
先日ちょっとした資料に目を通していた時の事。 マラソンの記録一覧だったのですが、1位から5,000番台の最後の方の後にまだ名前が。 順位のところに以下のような記述が。 「DNS」 「DNF」 「DNS」「DNF」?? 多分ゴールできず、といった事なのかとは想像できるのですが。 なぜ2種類?? 気になったので早速調べてみました。 まず「DNS」とは英語で「Do Not Start」、スタートできず棄 […]