TAG

専門用語

  • 2020-05-18

「最早」とは何と読む?またその意味は?通常は「もはや」。「さいそう」と読む場合もあるとの事。

ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと気になる漢字がありました。 「観測史上最早の真夏日を…」 最早、、、。。 もはや、、でしょうか? 観測史上、モヤハのまなつび。。。?? ちょっとしっくりこなかったので早速調べてみました。 「最早」とは通常の場合は「もはや」と読んで、もう、既に、今となっては、早くも、などといった意味になるとの事。 今回の場合はお天気の話で、観測史上、 […]

  • 2020-05-15

「トランスファー」とはどういう意味?英語で「Transfer」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「今後はレンタル移籍やフリートランスファーでの…」 ふりー、、とらんすふぁー。。。?? 前半の「フリー」は、自由を意味する「Free」かと思いますが、後半の「トランスファー」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「トランスファー」とは英語で「Transfer」と記 […]

  • 2020-05-14

「トリアージ」とはどういう意味?フランス語で「triage」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「感染症のトリアージに使われ…」 とりあーじ。。。??? 流行り病に関連した話題だったのですが、この「トリアージ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「トリアージ」とはフランス語で「triage」と記述して、選別、並べ替え、などといった意味になるのだそうです。英 […]

  • 2020-05-12

「スタグフレーション」とはどういう意味?アルファベットで「stagflation」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語がありました。 「スタグフレーションが迫りつつある…」 すたぐふ、、れーしょん。。。?? まったく意味が分からなかったので、早速調べてみました。 「スタグフレーション」とはアルファベットで「stagflation」と記述して、停滞、低迷、不振、などとの意味の「stagnation(スタグネーション)」と、物価の上昇を意味する「 […]

  • 2020-05-11

「フィキシング」とはどういう意味?英語で「fixing」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語がありました。 「本日のロンドンフィキシングに…」 ろんどん、、ふぃきしんぐ。。。?? ロンドンはイギリスの都市名になるのかと思いますが、フィキシング、とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「フィキシング」とは英語で「fixing」と記述して、取り付ける、決定する、元に戻す、などと […]

  • 2020-05-11

「月」に「危」と記述する「脆い」とは何と読む?正解は「もろい」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつ、ちょっと読みのハッキリしない語句を目にしました。 「これまでの脆い関係では…」 脆い。。。?? あやうい?? この「月」に「危」と記述する「脆い」とは何と読むのでしょうか? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「脆い」とは「もろい」と読んで、崩れやすい、弱い、などとの意味になるとの事。「脆」の文字は、音読みでは「セイ」または「ゼイ」。訓読み […]

  • 2020-05-06

「アルタイル」とはどういう意味?英語で「Altair」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語がありました。 「アルタイルの会員様向けに…」 あるたいる。。。?? どこかで聞いた事があるカタカナ英語ですが、この「アルタイル」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「アルタイル」とは英語で「Altair」と記述して、日本語では、「わし座α星」と呼ばれる、わし座の中で最も明るい星 […]

  • 2020-05-05

「チャフ」とはどういう意味?英語で「chaff」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「チャフを散布して…」 ちゃふ。。。?? 戦闘機の話だった模様なのですが、この「チャフ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「チャフ」とは英語で「chaff」と記述して、穀物などのもみ殻、飼料用の切ったワラ、ガラクタ、くず、または、からかう、冷やかす、といった意 […]