TAG

スペイン語

  • 2017-10-11

「エルネスト」とはどういう意味?アルファベットで「Ernesto」などと記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「エルネストの公開で…」 「エルネスト」。。 最近公開された映画のタイトルらしいですが、この「エルネスト」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「エルネスト」とはアルファベットで「Ernesto」と記述する人名との事。ちなみに、フランス語では「Ernest」。ハンガリー語では […]

  • 2017-07-09

「バモス」とはどういう意味?スペイン語で「vamos」と記述するとの事。

週末恒例、車名の由来シリーズ。昨日に引き続き本日もホンダの車で行きたいと思います。 昨日の軽自動車「ゼスト」に続き、軽自動車つながりで、ホンダ・バモスを調べたいと思います。 「バモス」とはスペイン語で「vamos」と記述して、英語で言う「Let’s Go」、日本語では「行こう」の意味になるとの事。ホンダのオフィシャルによれば、家族や仲間と新しい世界に出かける、可能性が広がる新しい車、と […]

  • 2017-07-01

「シエンタ」とはどういう意味?アルファベットで「SIENTA」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。今週はトヨタの車で参ります。 本日はハイブリット車もあるミニバン、トヨタ・シエンタについて調べたいと思います。 「シエンタ」とはアルファベットで「SIENTA」と記述して、スペイン語で「7」の意味の「siete(シエテ)」と、英語で、楽しませる、もてなす、を意味する「entertain(エンターテイン)」を掛け合わせた造語になるのだそうです。コンパクトな車両ですが、3列 […]

  • 2017-06-16

そもそも「エルドラド」とはどういう意味?スペイン語で「El Dorado」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「日本のエルドラドとも言われる…」 「エルドラド」。。 なんとなく、とても恵まれた豊かな土地、といったイメージで認識しておりますが、そもそもこれってどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「エルドラド」とはスペイン語で「El Dorado」と記述して、その昔、アンデス地方で伝えら […]

  • 2017-06-11

「プラド」とはどういう意味?ポルトガル語で「PRADO」と記述するとの事。

週末恒例、車名の由来シリーズ。昨日に引き続き、本日もトヨタの車でいきます。 昨日のランドクルーザー、通称「ランクル」の小型版になります、「ランドクルーザー・プラド」について調べてみたいと思います。 トヨタのオフィシャルによると、「プラド」とはポルトガル語で「PRADO」と記述して、平原、との意味になるとの事。辞書で調べてみると、草原、放牧地、芝生、との意味でもある模様です。スペイン語でも同様の意味 […]