- 2019-02-07
「諦念」とは何と読む?またその意味は?正解は「ていねん」と読むとの事。
読書をしていると、またひとつ読みの不明な漢字に目が止まりました。 「それとなく諦念が含まれた…」 諦念。。。 これって何と読むのでしょうか? 意味が分からなかったので早速調べてみました。 「諦念」とは「ていねん」と読んで、あきらめの気持ち、道理を悟り迷いを無くす、といった意味になるのだそうです。「諦念(ていねん)」の前半、「言(ごんべん)」に「帝」と記述する「諦(てい)」とは、音読みで […]
読書をしていると、またひとつ読みの不明な漢字に目が止まりました。 「それとなく諦念が含まれた…」 諦念。。。 これって何と読むのでしょうか? 意味が分からなかったので早速調べてみました。 「諦念」とは「ていねん」と読んで、あきらめの気持ち、道理を悟り迷いを無くす、といった意味になるのだそうです。「諦念(ていねん)」の前半、「言(ごんべん)」に「帝」と記述する「諦(てい)」とは、音読みで […]
読書をしているとまたひとつ、読みのハッキリしない漢字に目が止まりました。 「人材が雲霞の如く存在する…」 雲霞の如く。。。 雲霞?? これって何と読むのでしょうか? ちょっと分からなかったので早速調べてみました。 「雲霞の如く」の「雲霞」とは「うんか」と読んで、「雲霞(うんか)」の前半「雲(うん)」とはそのまま、雲(くも)、との意味。続く「霞(か)」とは、霞(かすみ)、もや、との意味で […]
ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。 「伝統がミャクミャクと続いている…」 みゃくみゃく。。。 伝統が長く続いている、といったイメージになるのかと思いますが、そもそもこの「みゃくみゃく」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「みゃくみゃくとつづく」の「みゃくみゃく」とは漢字で「脈々(脈脈)」と記述して、絶え […]
読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「意見の対立に呻吟して…」 呻吟。。。 この「口(くち)」に「申(もうす)」との漢字と、「口(くち)」に「今(いま)」との漢字で、「呻吟」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「呻吟」とは「しんぎん」と読んで、苦しんでうめいている様、創作に苦労する、などと […]
読書をしているとまたひとつ意味がハッキリしない四字熟語に目が止まりました。 「傲岸不遜な態度で…」 傲岸不遜。。。 コレって何と読むのでしょうか?またその意味は? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「傲岸不遜」とは「ごうがんふそん」と読んで、思い上がって人を見下す態度、謙虚でない様子、といった意味になるとの事。「傲岸不遜(ごうがんふそん)」の前半「傲岸(ごうがん)」とは、威 […]