TAG

漢字

  • 2023-01-05

「亻(にんべん)」に「放」と記述する「倣う」とは何と読む?またその意味は?正解は「ならう」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの分からない漢字がありました。 「所作を倣う…」 倣う。。。??? この「亻(にんべん)」に「放」と記述する「倣う」とは何と読むのでしょうか? またその意味は? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 「亻(にんべん)」に「放」と記述する「倣う」とは、ならう、と読んで、教えてもらう、まねる、見本と同じようにする、といった意味になるのだそうです。 […]

  • 2023-01-03

「すえだいなればかならずおる」とはどういう意味?漢字で「末大なれば必ず折る」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になることわざ?がありました。 「すえだいなればかならずおる」 この「すえだいなればかならずおる」とはどういう意味になるのでしょうか? まったく分からなかったので、早速調べてみました。 「すえだいなればかならずおる」とは漢字で「末大なれば必ず折る」と記述することわざで、枝や葉が茂り重くなると頑丈な幹でも必ず折れる、といった意味で、転じて、組織内で下部の勢力 […]

  • 2022-12-29

「艹(くさかんむり)」に「延」と記述する「莚」とは何と読む?またその意味は?

読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない漢字に目が止まりました。 「莚を敷いて…」 この「艹(くさかんむり)」に「延」と記述する「莚」とは何と読むのでしょうか? またその意味は?? まったく分からなかったので早速調べてみました。 「艹(くさかんむり)」に「延」と記述する「莚」は、音読みでは「エン」。訓読みでは、のびる、はびこる、むしろ、などと読んで、伸びる、はびこる、との意 […]

  • 2022-12-27

「撃攘」とは何と読む?またその意味は?正解は「げきじょう」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつ読みの分からない漢字に目が止まりました。 「これを撃攘し…」 撃攘。。。?? げき、じょう、でしょうか?? この「撃攘」とは何と読むのでしょうか?またその意味は? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 この「撃攘」とは「げきじょう」と読んで、敵をうち払う、撃退、といった意味になるのだそうです。 なるほど。敵をやっつけた、との意味だったのですね […]

  • 2022-12-23

「一燈照隅万燈照国」とは何と読む?またその意味は?正解は「いっとうしょうぐうばんとうしょうこう」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、またひとつちょっと読みの分からない語句がありました。 「一燈照隅万燈照国」 どこぞの誰かの名言になる模様でしたが、この「一燈照隅万燈照国」とは何と読むのでしょうか? またその意味は? ハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「一燈照隅万燈照国」とは「いっとうしょうぐうばんとうしょうこう」と読んで、前半の「一燈照隅(いっとうしょうぐう)」とは、ひとつの灯火では隅だけしか照ら […]