• 2023-06-27

そもそも「くいぶち」とはどういう意味?漢字で「食い扶持」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句を耳にしました。 「自分のクイブチは確保して…」 くいぶち。。 なんとなく、自分が食べていける分のお金、などといった意味になるのかと理解しておりますが、この「くいぶち」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 そもそも「くいぶち」とは漢字で「食い扶持」と記述して、後半の「扶持(ぶち/ふち)」と […]

  • 2023-06-26

そもそも「ダイジェスト」とはどういう意味?英語で「digest」と記述するとの事。

移動中の車内で引き続き自力でスピードラーニング継続中です。 本日またひとつちょっと気になる英単語を耳にしました。 「ダイジェスト・フード」 だいじぇすと、、ふーど。。 「ダイジェスト」と「フード」が結びつかないのですが、そもそも「ダイジェスト」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 そもそも「ダイジェスト」とは英語で「digest」と記述して、食べたもの […]

  • 2023-06-25

「ルサ」とはどういう意味?アルファベットで「RUSA」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日はダイハツが出資するマレーシアの自動車メーカー、Perodua(プロドゥア)の車を調べて参ります。 本日はプロドゥアの小型バン、プロドゥア・ルサについて調べて参ります。 「ルサ」とはアルファベットで「RUSA」と記述して、マレー語で、鹿(シカ)の意味になるとの事。 1996年から2010年までの14年間、生産販売されていたとの事。 [link] : Perodua […]

  • 2023-06-24

「カンチル」とはどういう意味?アルファベットで「Kancil」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日はダイハツが出資するマレーシアの自動車メーカー、Perodua(プロドゥア)の車を調べて参ります。 本日はプロドゥアのハッチバックの小型車、プロドゥア・カンチルについて調べて参ります。 「カンチル」とはアルファベットで「Kancil」と記述して、マレー語で、マメジカ(ネズミジカ)との意味になるのだそうです。マレー半島に生息する体長5~60センチほどの小型哺乳類になる […]

  • 2023-06-23

「ラダートレーニング」とはどういう意味?英語で「ladder training」と記述するとの事。

ラジオを聞いていていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「ラダートレーニング」 この「ラダートレーニング」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ラダートレーニング」とは英語で「ladder training」と記述して、「ladder(ラダー)」とは英語で、ハシゴとの意味になり、縄梯子のような形状の器具を利用して行うトレーニ […]

  • 2023-06-22

「亻(にんべん)」に「有」と記述する「侑いる」とは何と読む?またその意味は?

読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「恩に侑いる…」 侑いる。。?? この「亻(にんべん)」に「有」と記述する「侑いる」とは何と読むのでしょうか? またその意味は?? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 今回の「亻(にんべん)」に「有」と記述する「侑いる」とは、むくいる、と読んで、報いる、お礼をする、などとの意味になる模様でし […]

  • 2023-06-21

「イラプション」とはどういう意味?英語で「eruption」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「イラプションの…」 この「イラプション」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「イラプション」とは英語で「eruption」と記述して、ラテン語で、破って外に出る、との意味の語句に由来する英語で、火山や怒りの爆発、戦争の勃発、流行病の発生、などなどといった意味に […]

  • 2023-06-20

「軽侮」とは何と読む?またその意味は?正解は「けいぶ」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「軽侮する…」 軽侮。。。??? この「軽侮」とは何と読むのでしょうか?またその意味は? ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「軽侮」とは「けいぶ」と読んで、相手を見下してあなどる、といった意味になる模様でした。 なるほど。軽蔑(けいべつ)の「軽(けい)」と「侮蔑(ぶべつ)」や「侮る(あなど […]