MONTH

2016年7月

  • 2016-07-26

「能動的(のうどうてき)」とはどういう意味?

ラジオを聴いているとちょっと気になる語句が耳に残りました。 「比較的のうどうてきな考えの方が…」 「ノウドウテキ」。。 「能動的」ですよね?でもこれってどういう意味になるのでしょうか? ちょっと分からなかったので早速調べてみました。[myadgg] 「能動的(のうどうてき)」の「能動(のうどう)」とは、人からの指示で動くのではなく自ら行動する、といった意味になるとの事。反対の意味で「受 […]

  • 2016-07-25

「ビオトープ」とはどういう意味?ドイツ語で「Biotop」と記述するのだそうです。

新聞を読んでいると、ちょっと意味の分からないカタカナ英語に目が止まりました。 「作成したビオトープに…」 「ビオトープ」。。 どこかで聞いたことがあるような無いような。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「ビオトープ」とはドイツ語で「Biotop」と記述して、生物が生息しやすい環境を作る事、といった意味になるのだそうです。本来は生物群集の生息空間、といった意 […]

  • 2016-07-24

「レビン」とはどういう意味?英語で「Levin」と記述するとの事。

昨日のカローラに続いて、カローラ、と言ってパッと思い出すのが通称 86(ハチロク)で有名なカローラ・レビンでしょ。 早速調べてみました。[myadgg]レビン。 「レビン」とは英語で「Levin」と記述して、稲妻、稲光、電光、といった意味になるのだそうです。 なるほど!ビカっと光る閃光をイメージしているのですね! いやー調べてみると面白いですね。これまで馴染みがあるだけに不思議な気もします。 週末 […]

  • 2016-07-23

「カローラ」とはどういう意味?英語で「corolla」と記述するとの事。

先日通勤中「トヨタ カローラ ○○店」脇を通り抜けた際、ふと思いました。そういえば日本の車の名前ってイロイロありますが、そのほとんどがカタカナ英語で、そのほとんどの意味を理解していません。 これを機に少しづつ調べてみようかと思いました。まずは「カローラ」から。 「カローラ」とは英語で「corolla」と記述して、花の冠(かんむり)、花冠(かかん)といった意味になるのだそうです。 大衆車で有名なカロ […]

  • 2016-07-22

「侃々諤々」とは何と読む?正解は「かんかんがくがく」との事。

読書中にちょっと読みの分からない四字熟語が目に止まりました。 「それは侃々諤々と…」 「侃々諤々」。。 「けんけんがくがく」じゃないですよね。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「侃々諤々」とは「かんかんがくがく」と読み、議論を交わす様、正々堂々と主張する様、といった意味になるのだそうです。ちなみに「けんけんがくがく」とは「喧々諤々」と記述して、大勢の人がガ […]