MONTH

2015年8月

  • 2015-08-31

「セミナー」とはどういう意味?英語で「Seminar」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「来週開催されるセミナーですが…」 「セミナー」。。 なんとなく、勉強会、研修会、といった意味かと理解していますが、本当はどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「セミナー」とは英語で「Seminar」と記述して、大学で特定の分野で専門の先生の元に集まり行う共同研究、といった […]

  • 2015-08-28

「河原者」とは何と読む?またどういう意味?

ネットをうろうろしていると、ちょっと気になる文言が目に止まりました。 「紛れ込んでいる河原者が…」 「河原者」?? 前後の文脈から、外部の人間、スパイ、といった意味に近いのかとは思うのですが。 気になったので早速知らべてみました。 「河原者」とは「かわらもの」と読み、身分の低い者いわゆる「賎民(せんみん)」を指していう言葉なのだそうです。身分制度のあった中世に使われていた言葉で、河原な […]

  • 2015-08-27

「ノイローゼ」とはどういう意味?ドイツ語で「Neurose」と記述するのだそうです。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「もう本当にノイローゼになりそう…」 「ノイローゼ」。。 最近聞かないカタカナ英語ですよね。 切羽詰まってストレスが爆発しそうだ、頭がおかしくなりそうだ、といった意味で何となく理解していますが、本当はどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] そもそも「ノイローゼ」とはドイ […]

  • 2015-08-26

「惚れる(ほれる)」じゃなくて「惚ける」とは何と読む?

小説を読んでいるとちょっと読みの分からない語句が目に止まりました。 「混沌とした生活に惚ける○○は…」 「惚ける」。。 人の事を好きになる「惚れる(ほれる)」ではなく「惚ける」?「ほける」?? ちょっと気になったので早速知らべてみました。 「惚ける」とは「ほうける」と読み、ぼんやりする、夢中になる、乱れる、ボケる、といった意味の「ほうける」なのだそうです。 仕事もせずに遊んでいる様を「 […]

  • 2015-08-25

「幕張メッセ」の「メッセ」とはどういう意味?ドイツ語で「Messe」と記述するとの事。

先日仕事の打合せ時に、ちょっと耳に残ったカタカナ英語がありました。 「来週、展示会が幕張メッセであるので…」 「幕張メッセ」。。 展示会などのイベント名などでちょこちょこ耳にする文言ですがこの「メッセ」とはいったいどういう意味なんですかね?? 気になったので調べてみました。[myadgg] そもそも「メッセ」とはドイツ語で「Messe」と記述して、見本市、との意味なのだそうです。 なる […]