MONTH

2013年7月

  • 2013-07-10

「けちをつける」の「けち」とはどういう意味?またその語源とは?

先日友人との会話の中で、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「まったくケチつけるようなこと言うから・・・」 「けち」。。「ケチ」。。 意味としては「文句を言う」といった意味かとはもちろん理解しておりますが、ここで言うところの「ケチ」とは、お金に執着が強い、金払いが悪い、あの「ケチ」と同じ意味なのでしょうか?だとしても「ケチ」が「つく」?? ちょっとよく分かりませんでしたので改めて調べてみました […]

  • 2013-07-09

「ふいちょう」とはどういう意味?またどのように書く?正解は「吹聴」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと聞きなれない文言を耳にしました。 「なんだかフイチョウしているようで・・・」 「ふいちょう」?? なんとなく前後の会話から「おしゃべり」的な意味なのかと想像したのですが、ちょっとよく分かりません。 改めて調べてみました。[myadgg] 「ふいちょう」とは「吹聴」と記述して、意味としては多くの人に言い広める、言いふらす、といった意味になるのだそうです。 自慢話を吹聴す […]

  • 2013-07-08

「廉価版」とはなんと読む?また「廉価」との意味は?(れんかばん)

ネットニュースなどでたまに見かける文言。 「iPhoneの廉価版の・・・」 グレードの低い金額の安いモデルって事はなんとなく分かるのですが、これって一体なんて読むのでしょうか? 改めてちょっと調べてみました。[myadgg] 「廉価版」とは「れんかばん」と読むのだそうです。 意味としてはイメージしていた通り、普及促進を図る為に安く提供する製品、といった意味なのだそうです。 そもそも「廉価(れんか) […]

  • 2013-07-05

「仁義を切る」とはどういう意味?(じんぎをきる)

小説を読んでいると、ちょっと見慣れない語句を目にしました。 「その筋の仁義を切る様子よろしく・・・」 「仁義を切る」??? 「じんぎをきる」と読むのかと思いますがなにやら物騒なイメージが。 これって一体どういう意味なのでしょうか?早速調べてみました。[myadgg] 「仁義を切る(じんぎをきる)」とは、任侠やテキヤ(香具師)などの方々が初めて顔を合わせたときにする挨拶のことなのだそうです。時代劇や […]

  • 2013-07-04

「イノベーション」とはどういう意味?(innovation)

先日会社での会話の中で、ちょっとよく分からないカタカナ英語を耳にしました。 「はやりイノベーションの必要性が・・・」 「イノベーション」? なんとなく「社内の改革」的な意味で使っていたのかと予想はできたのですが、本当は一体どういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「イノベーション」とは英語で「innovation」と記述して、革新、または新たな機軸の創造 […]