MONTH

2012年7月

  • 2012-07-09

「抽斗」とは何て読む?答えは「ひきだし」です。

読書をしていると、読めない漢字に遭遇しました。 「抽斗から・・・」 「抽斗」??? まったく読めません。 だいたい「抽」の字もなんと読むのだかも分かりません。 早速調べてみました。[myadgg] まずは「抽」をなんと検索したらいいのか分からないので「手編に由」などで検索。すると、どうやら「ちゅう」と読むとの事。何かを抜き出す際に使われる意味の「抽出(ちゅうしゅつ)」の「抽」でした。また「抜き出す […]

  • 2012-07-06

「まつりごと」とはどういう意味?(政)

時代劇などを見ていると頻繁に耳にする文言に「まつりごと」というフレーズがあります。 話の流れから政治的なことなのかとは想像しているのですが、気になったので改めて調べてみました。[myadgg] 「まつりごと」とは「政」と漢字一文字で記述し、「祭り」の意味と「政治」の意味の両方の意味を含んでいるのだそうです。理由としては、政治を行うのも、祭りを行うのも実力者にゆだねられているからとの事。関連して「祭 […]

  • 2012-07-05

「きょうざめ」とはどういう意味?漢字で「興醒め」と記述するとの事

先日、友人との会話の中で、ちょっと気になる文言を耳にしました。 「ほんとにキョウザメしちゃってさー。」 「キョウザメ」?? なんとなく会話の意味から「ひいた」的な意味なのかとは思いますが、改めて調べてみました。[myadgg] 「きょうざめ」とは「興醒め」と記述して、楽しい気分が薄れる事、といった意味なのだそうです。 つまり友人は「しらけちゃってさー」「楽しい気分が台無しでさー」といったニュアンス […]

  • 2012-07-04

「ビッグバジェット」とはどういう意味?(big budget)

ラジオを聞いていると聞きなれないカタカナ英語を耳にしました。 「やっぱビッグバジェットだと・・・」 「ビッグバジェット」?? 早速調べてみました。[myadgg] 「ビッグバジェット」とは「big budget」と記述し、映画業界で言われている専門用語のようで、製作費が1億ドルを越える規模の映画を「ビッグ・バジェット」または「イベント・ムービー」と呼ぶのだそうです。日本でよく聞く「超大作」などとい […]

  • 2012-07-03

「一瀉千里」とは何て読む?その意味は?(いっしゃせんり)

小説を読んでいると見慣れない文言を目にしました。 「一瀉千里にこなす姿は・・・」 「一瀉千里」?? まったく分かりません。 早速調べてみました。[myadgg] 「一瀉千里」とは「いっしゃせんり」と読み、水は流れ出すと千里の距離も一気に流れていくさまから、物事が一気に解決していく様や、弁舌や文章が巧みでよどみのない様、といった事とありました。つまりはスムーズに進行していく模様を指しているようです。 […]