MONTH

2011年7月

  • 2011-07-15

「びじれいく(美辞麗句)」とはどういう意味?

ラジオを聴いていると、ちょっと聞きなれない文言が気になりました。 「びじれいく、ありがとうございます。」 「びじれいく」?? 話の前後から皮肉的な意味かとは推測されるのですが、ちょっと気になりましたので調べてみました。[myadgg] 「びじれいく」とは漢字で「美辞麗句」と書き、意味としては「うわべだけ美しい言葉」、といったニュアンスになるようです。空虚な害のない言葉ではあるものの、皮肉を含んで軽 […]

  • 2011-07-14

「へんせん(変遷)」とはどういう意味?

ラジオを聴いていると聞きなれない文言を耳にしました。 「いくつかのへんせんをへて・・・」 「へんせん」?? スタン・ハンセンなら知っているのですが、「へんせん」は知りませんでしたので早速調べてみました。[myadgg] 「へんせん」とは「変遷」と書いて、時代とともに変化する、といった意味になるんだそうです。「歌は世につれ、世は歌につれ」なんて言いますが、そのようなニュアンスになるのでしょうか。 時 […]

  • 2011-07-13

「コーポレート」とはどういう意味?

よく分からないビジネス的カタカナ英語ですが、またひとつちょっと引っかかりました。 「コーポレート」という文言を頻繁に目にしますが、これって「会社」、つまり「コーポレーション」から来ている言葉ですよね? ちょっと不安になりましたので、調べてみました。[myadgg] 「コーポレート(corporate)」とはやはり想像していた通り、「会社」ではありますが、「会社の○○」という意味になるのだそうです。 […]

  • 2011-07-12

「訥々と」とは何と読む?またどういう意味?正解は「とつとつと」と読むとの事。

先日、とある小説を読んでいると、気になる文言に目が止まりしました。 「訥々と話す様は・・・」 訥々と。。 のうのうと?せつせつと?? この、ごんべんの「言」に「内」と書く漢字は何と読むのでしょうか?またどういう意味? 早速調べてみました。 「訥々と(訥訥と)」とは「とつとつと」と読み、意味としては、口ごもる、とぎれとぎれに、といった意味なのだそうです。つまりは饒舌でない、話べたな感じになる模様です […]

  • 2011-07-11

「けれんみ(ケレン味/外連味)」とはどういう意味?

ラジオを聴いていると、聞き馴染みのない文言を耳にしました。 「けれんみがないね・・・」 「けれんみ」?? 全く意味が理解できませんでしたので、早速調べてみました。[myadgg] 「けれんみ」とは「ケレン味」「外連味」と書き、はったりを利かせる、ごまかす、といった意味になるとの事。元々は歌舞伎の世界の言葉で、大がかりな仕掛けで宙を浮いたりする奇抜な演出のことを、邪道なものとして、「けれん」といった […]