MONTH

2011年7月

  • 2011-07-22

「ドメスティック」とはどういう意味?英語で「domestic」と記述するとの事。

「ドメスティック」と聞くと瞬時に、「ドメスティック・バイオレンス(DV)」を連想してしまいますが、果たしてこの「ドメスティック」とはどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になりましたので、早速調べてみました。 「ドメスティック」とは英語で「domestic」と書いて、「家庭的な」「家族の」「国内の」「国産品」といった意味になるのだそうです。ラテン語で、家の、との意味の語句を語源にした英語になると […]

  • 2011-07-21

「有事」とはどういう意味?また何と読む?正解は「ゆうじ」と読むとの事。

新聞を読んでいると、なんとなく分かるものの、完全には理解していない文言を目にしました。 「いつまた日本に有事が起こっても・・・」 「有事?ゆうじ?」 なんとなくですが、戦争などの緊急事態が起こっている状況、といった感じだと思うのですが、改めて調べてみました。[myadgg] 「有事(ゆうじ)」とは、戦争などの武力衝突や自然災害などで多数の被害者が出ている状況の事を指しているとの事です。なるほど、戦 […]

  • 2011-07-20

「ジビエ」とはどういう意味?

先日ラジオを聴いていると、聞きなれない語句を耳にしました。 「素材がジビエですので・・・」 「ジビエ?じびえ?」 まったく意味が分かりませんでしたので、早速調べてみました。[myadgg] 「ジビエ」とはフランス語で「gibier」と書いて、狩猟で獲った野生の鳥獣の事なのだそうです。日本ではあまりなじみがないですが、野生のシカの肉や野生の熊の肉の事を指しているようです。狩猟が盛んに行われていた西洋 […]

  • 2011-07-19

「しりょ(思慮)」とはどういう意味?

同僚が上司から指摘を受けておりました。 「ちょっとしりょが足りなかったね。」 「しりょ」?? となりで聞き耳を立てていた訳ではないのですが、ちょっと気になってしまいました。 「しりょ」って何?と直接聞けるはずもなく、コソッと調べてみました。[myadgg] 「しりょ」とは「思慮」と書いて、深く考えること、思う、配慮、といった事で、つまりは考えが足りなかったね、ということなんですね。 なるほど、もう […]

  • 2011-07-18

「あてずっぽう」とはどういう意味?またその語源は?漢字で「当てずっぽう」と記述するとの事。

先日、ちょっとした会話の中で、「あてずっぽうな情報だけど・・・」と、なんとなく使っておりました。後になってよく考えてみると、「あてずっぽう」とは、「正確でない情報」というニュアンスで使っておりましたが、この使い方であっているのか、少々不安に感じましたので、改めて調べてみました。 「あてずっぽう」とは、根拠もなしにいう様、と言う事でおおよそ認識は間違っていなかったようです。ついでにその語源を調べてみ […]