YEAR

2010年

  • 2010-12-17

「難儀(なんぎ)」とはどういう意味?

関西弁で、「難儀やなー」と言うイメージが強い言葉ですが、この「難儀(なんぎ)」とは一体どういう意味なのでしょうか? ハッキリしなかったのでちょっと調べてみました。[myadgg] 「難儀(なんぎ)」とは、苦労する事、迷惑、面倒な事、といった意味なのだそうです。なんとなく漢字のイメージから察してはいましたが、間違ってはいなかったようです。 若いうちの難儀は買ってでもしろ。 と、いってもいいのでしょう […]

  • 2010-12-16

シエスタ(Siesta)とはどういう意味?

ラジオを聴いていると、聞きなれない語句を耳にしました。 「シエスタ」?? 話の前後から想像するに、ヨーロッパで行われる何かの行事のようでしたが、ハッキリしなかったので調べてみました。[myadgg] 「シエスタ(Siesta)」とは、スペイン語で昼寝の事なのだそうですが、昼寝は昼寝でも、午後1時から4時くらいのおおよそ3時間ほどの昼寝が生活習慣となっているのだそうです。 ヨーロッパでは昼休みを長く […]

  • 2010-12-15

うる覚え(うるおぼえ)?うろ覚え(うろおぼえ)?どちらが正解?どういう意味?

あいまいに覚えている事を「うるおぼえ」と言いますよね? あれ?「うろおぼえ」でしたっけ? ちょっと曖昧にしか理解していませんでしたので、ちょっと調べてみました。[myadgg] 正解は「うろ覚え(うろおぼえ)」で、漢字では、「疎覚え」「烏鷺覚え」などとも記述するそうです。ではそもそも、この「うろ」とはどういう意味なのでしょうか?ついでに調べてみました。[myadgg] 「うろ」とは、本来、空洞の事 […]

  • 2010-12-14

「勇み足(いさみあし)」とはどういう意味?

たまに耳にする「勇み足(いさみあし)」との語句。言葉のイメージから、なんとなくにじり寄ってくるような、グッと踏ん張って力の入ったイメージかと考えていましたが、どうやらニュアンスがちょっと違うようなので、改めて調べてみました。[myadgg] 「勇み足(いさみあし)」とは、元々相撲用語で、相手を土俵際に追い詰めて勝てる状況なのに、勢い余って土俵の外に踏み出してしまう事なのだそうです。この事になぞらえ […]

  • 2010-12-13

「慇懃無礼(いんぎんぶれい)」とはどういう意味?

新聞を読んでいると、見慣れない語句に遭遇しました。 「慇懃無礼」? なんて読む? ちょっと分からなかったので早速調べてみました。[myadgg] 「慇懃無礼」とは「いんぎんぶれい」と読むそうで、意味としては、表面上は丁寧で誠意があるように見えるが、本心は相手の事を馬鹿にしていたり、見下している様、といった事のようです。 なにやら「慇懃(いんぎん)」が、丁寧、礼儀正しい、といった意味のようです。初め […]