そもそも「ヨロレイヒ」とはどういう意味?アルプス地方発祥の歌唱法「ヨーデル(Yodel)」になるとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語?が耳に残りました。

「食べ放題の歌でヨロレイヒというのが…」

ヨロレイヒ。。。

なんとなくどこか外国の歌になるのかとは思うのですが、そもそもこの「ヨロレイヒ」とは何か意味のある語句になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「ヨロレイヒ」とは、スイスやオーストリアなど、アルプス地方発祥の民謡で、得得な歌唱法の「ヨーデル(Yodel)」で歌われる歌詞、音になり、語句としての意味は特になく、地声と裏声を交互に繰り返す独特な歌唱法で、発声しやすい音になるのかと勝手に理解しました。

なるほど。なんとなく耳にしたことのある「ヨロレイヒ」との発声の「ヨーデル」でしたが、その歌詞には特に意味が無いのですね。
またひとつ勉強になりました。