ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語がありました。
「新成人がバンジージャンプに挑戦し…」
ばんじー。。???
足にヒモを付けてジャンプする、いわゆるバンジージャンプの事ですが、そもそもこの「バンジージャンプ」の「バンジー」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。
「バンジージャンプ」の「バンジー」とは、アルファベットで「bungee」と記述して、太いゴム製のひも、といった意味になるのだそうです。元々はニュージーランドで使われる方言で、ゴムヒモの事を「Bungy(バンジー)」と呼んでいたとの事で、「Bungee jumping(バンジー・ジャンプ)」と記述するほか、「Bungy jumping」「Bunjee jumping」などと記述される場合もあるとの事。
なるほど。ゴムひもジャンプ、といった意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。