ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語?を耳にしました。
「ハイカラな物を好む人で…」
ハイカラ。。。
ハイカラさんが通る、などでお馴染みのこの「ハイカラ」との語句ですが、そもそもどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。
そもそも「ハイカラ」とは英語の「high collar(ハイ・カラ―)」に由来した語句で、そのまま直訳すると、高い襟(えり)との意味で、明治の頃から使われ始めた造語で、当時の西洋人の服装に由来した語句になるのだそうです。西洋風の身なり、生活様式を好む人、西洋かぶれ、との俗語で誕生したものの、時代の変化に伴って、近代的、優雅、オシャレ、などとの意味に転じて行ったのだとか。
なるほど。「high collar(ハイ・カラ―)」との英語に由来していたのですね。
またひとつ勉強になりました。