そもそも「きゅうそ」とはどういう意味?漢字で「窮鼠」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。

「次は、キュウソネコカミで…」
「きゅうそねこかみ」。。

ことわざの「キュウソ猫をかむ」から由来しているバンドの名前かと思いますが、そもそもこの「きゅうそ」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「窮鼠猫を噛む(きゅうそねこをかむ)」の「窮鼠(きゅうそ)」とは、追い詰められたネズミ、逃げ場を失ったネズミ、との意味になるとの事。前半の「窮(きゅう)」とは、窮地(きゅうち)、窮屈(きゅうくつ)などと使われる漢字で、息詰まる、困る、といった意味になるとの事。後半の「鼠(そ)」とはそのまま、ネズミの意味で、合わせて、追い詰められたネズミ、との意味になる模様です。
一応「窮鼠猫を噛む(きゅうそねこをかむ)」とは、追い詰められたネズミは何でもする、やぶれかぶれ、との意味になるとの事。

なるほど、追い詰められたネズミ、との意味だったのですね。
まだまだ知らない日本語がたくさんあります。人生毎日勉強です。