「モーダルウィンドウ」の「モーダル」とはどういう意味?英語で「modal」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になるカタカナ英語がありました。

「モーダルウィンドウが開いて…」

もーだる。。?

パソコン関連でポコンと表示される小窓のような画面の事になるのかと思いますが、そもそもこの「モーダル」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「モーダルウィンドウ」の「モーダル」とは英語で「modal」と記述して、形式上の、法の、音階の、などとの意味になるのだそうです。方法、状態、音階などといった意味の「mode(モード)」から展開した語句になるとの事。パソコン等で言われる「modal window(モーダルウィンドウ)」とは、これが開いている間はユーザーの対応待ちモード、といった意味で使われているのだとか。

なるほど。ユーザーの反応待ち状態、といった意味で使われていたのですね。
まだまだ理解の足りない語句がたくさんあります。またひとつ勉強になりました。