「フィアイナフ」とはどういう意味?英語で「Fair enough」と記述するとの事。

移動中の車内で引き続き、自力でスピードラーニング継続中です。
本日またひとつ、ちょっと気になる単語が耳に残りました。

「… フィアイナッ …」

ちょっと気になったので早速調べたのですが、「フィアイナッ」「フィアイナ」などでは答えにたどり着けず。若干難儀しましたが、カタカナ英語では「フィアイナフ」だった模様で、早速調べてみました。

「フィアイナフ」とは英語で「Fair enough」と記述して、前半の「Fair(フィア)」とは、公平、公正な、正しい、快晴、キレイな、などとの意味で、カタカナ英語の、フェア、になるとの事。続く「enough(イナフ)」とは、十分、足りている、飽きている、などとの意味で、合わせて直訳すると、十分に公平、と、配給が足りている、といった意味なのかと思いきや、今回の場合のように口語で使われる場合は、納得した意味で、分かった、オッケー、文句ない、同意する、といった意味になるのだそうです。

なるほど。それぞれに独立した意味で考えると訳が分かりませんが、オッケー、了解、などといった意味だったのですね。
まだまだ理解の足りない英語がたくさんあります。またひとつ勉強になりました。