「セメントマッチ」とはどういう意味?英語で「cement match」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。

「伝説のセメントマッチが…」

せめんと、、まっち。。。???

プロレスの話だったのですが、話の内容からなんとなく、真剣勝負、といった意味になるのかと解釈したのですが、この「セメントマッチ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「セメントマッチ」とは英語で「cement match」と記述して、プロレスの中での専門用語で、手加減なしの真剣勝負、との意味になるのだそうです。「cement(セメント)」とは本来、接合、友達との絆、などとの意味のほか、接合剤、セメント質、といった、コンクリートの元になる材料の事でもあり、ラテン語で、粗石(そせき)との意味の語句に由来した英語になるとの事。続く「Match(マッチ)」とは、火をつけるマッチ、火縄、などとの意味のほか、競争相手、試合、つり合いの取れた人、結婚、一致、調和、お似合い、などといった意味になるとの事。合わせて「cement match(セメントマッチ)」として、固い、ガチガチな、とのイメージのセメントを、本気、真剣勝負、との意味にしたプロレス用語になる模様でした。

なるほど。セメント = ガチガチ、固い、真剣勝負、といった意味で使われていたのですね。
またひとつ勉強になりました。