週末恒例車名の由来シリーズ。今週は日産の逆輸入車で参ります。
本日は日産の海外向けSUV、日産・アルマーダ(アルマダ)について調べてまいります。
「アルマーダ(アルマダ)」とはどういう意味?スペイン語、ポルトガル語で「ARMADA」と記述して、海軍、艦隊、などとの意味になり、多くは16世紀に起こったアルマダ戦争で登場したスペインの無敵艦隊の事を言うのだそうです。英語でも軍用飛行機、艦隊、などとの意味で使われている模様でした。
初代モデルが2003年に販売開始。現行モデルの二代目が2016年から販売されているとの事。北米や中東向けに生産販売され、現在では日本国内でも生産されているのだとか。
なるほど。艦隊(かんたい)と、強いイメージになるのですね。
[link] : 2019 Nissan Armada Full-Size SUV | Nissan USA