「ゆうきゅうのとき」とはどういう意味?漢字で「悠久の時」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。

「ゆうきゅうのときを…」

ユウキュウ。。。有休。。有給のトキ。。朱鷺??

お休みやお給金の事では無いとは思いますが、この「ゆうきゅうのとき」とはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「ゆうきゅうのとき」とは漢字で「悠久の時」と記述して、果てしなく長く続く時間、との意味になるとの事。「悠久(ゆうきゅう)」とは、果てしなく長く続く、との意味で、前半の「悠(ゆう)」とは、訓読みでは、とおい、はるか、と読んで、長く続く、ゆったりとしてゆとりがある、などとの意味になるとの事。後半の「久(キュウ)」は、訓読みでは、ひさしい、と読んで、時間が長い、古くからの、などとの意味になるとの事。いずれも、長い時間、との意味になる模様でした。

なるほど。悠久、と記述して、長い時間、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。人生毎日が勉強ですね。