「さんごのひだち」とはどういう意味?漢字で「産後の肥立ち」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる語句が耳に残りました。

「さんごのひだちが思ったより…」
「さんごのひだち」。。

前後の会話から、出産後の体調の事をお話していた模様なのですが。

ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「さんごのひだち」とは漢字で「産後の肥立ち」と記述して、後半の「肥立ち(ひだち)」とは、肥え太る、とのイメージになり、順調に回復する、との意味になるのだそうです。また出産だけでなく、子供の成長についても、肥立ちの良い子供、などと使われ、順調に育っている、との意味で使われるとの事。

なるほど。音だけのイメージで、日立ち、日経ち、など、時間の経過を意味する語句かと思いましたが、順調に成長する、良く肥え太る、との意味だったのですね。
まだまだ理解の足りない日本語がたくさんあります。人生毎日が勉強ですね。