テレビを見ていると、ちょっと気になる語句を耳にしました。
「もうカンニンしてや…」
「かんにん」
もう許してよ、といった意味なのは分かりますが、コレって本当はどういう意味になるのでしょうか?勘弁(かんべん)して、とも言いますが、同じような語源になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速知らべてみました。
「かんにん」とは漢字で「堪忍」と記述して、そもそも、堪え(こらえ)忍ぶ(しのぶ)との意味で、我慢する、との意味になるとの事。そもそも中国で古くから言われている文言で、仏教の教えから由来している語句なのだそうです。肉体的な苦しみも精神的な苦しみも我慢する。そのうえで、人の事を許せる考えになる。といったイメージで、我慢する、といった意味と、許す、といった意味になるとの事。
ちなみに「勘弁(かんべん)」も仏教から由来している文言なのだそうですが、基本的には今回の「堪忍(かんにん)」とは関連していない語句らしいです。音は似てますが漢字が違った模様です。
なるほど、またひとつ勉強になりました。人生毎日が勉強ですね。